本ページはプロモーションが含まれています。

全国旅行割でこどもが割引を受ける方法は?添い寝やワクチンは?

レジャー
全国旅行割こども

いよいよ2022年10月11日から全国旅行割(全国旅行支援)が開始となりますね。

お得に旅行ができる全国旅行割を活用して温泉でも行きたいなぁと考えているのですが、ここで気になるのがこどもも割引を受けることができるのかということです。

今回は…

  • 全国旅行割でこどもが割引を受ける方法は?
  • 全国旅行割でこどもの添い寝は?
  • 全国旅行割でこどものワクチンは?

こちらの内容でお届けします。

全国旅行割でこどもが割引を受ける方法は?

さっそく全国旅行割(全国旅行支援)でこどもが割引を受ける方法についてご紹介します。

まず、全国旅行割(全国旅行支援)でこどもが割引を受けられるかどうかについて、一律の規定はありません

全国旅行割(全国旅行支援)は県民割の延長のキャンペーンでして、県民割では各県の決まりによりますが、こどもだとしても費用が発生しているのであれば割引になるケースが多かったです。

全国旅行割(全国旅行支援)でこどもが割引を受ける方法は大人と同様で、旅行の申し込み時に全国旅行割(全国旅行支援)を利用する旨の申請が必要です。

こどもが県民割を利用する場合、大人と同じく1名として割引額を算出していましたので、全国旅行割(全国旅行支援)でも同様の割引方法になると予想します。

\\旅行先を探すならポイントのつく楽天トラベルがおすすめ//

全国旅行割でこどもの添い寝は?

全国旅行割(全国旅行支援)を利用する場合、添い寝のこどもも割引を受けることができるのかどうかを調べてみました。

すでにご紹介しましたが、全国旅行割(全国旅行支援)は県民割の延長のキャンペーンです。

県民割では添い寝や食事代のみなど宿泊代金のかからないこども(乳幼児)は対象外のケースが多かったです。

ただ、県民割では各県によって判断が違ったため、添い寝のこどもが割引対象になるかどうかは各県の方針によって変わることが想定されます。

添い寝のこどもが全国旅行割(全国旅行支援)を使えるのか、各県や各宿泊先に問い合わせてから予約することをおすすめします。

一例として、愛知県では、各ホテルによってお金のかからない添い寝の乳幼児の対応は違うとのことですので、都道府県ごとの一律の規定とも限らないことを念頭に置いておいてください。

ちなみに2021年に実施されたGoToトラベルキャンペーンでは添い寝の乳児、つまり、旅行代金が発生しないこどもも一人の旅行者としてカウントされ、旅行代金が発生する大人同様の額の割引を受けることができました。

添い寝の乳児がいる親の立場としては全国旅行割(全国旅行支援)でも添い寝のこどもが割引対象になってくれるとうれしいですよね。

ちなみに添い寝などで宿泊料金のかからないこどもがいる場合、旅行代金の合計をこどもも含めた人数で割って1人あたりの金額を算出してみてください。

割引料金とクーポンの合計金額が1人あたりの旅行代金を超えてしまう場合は全国旅行割(全国旅行支援)の適用外となりますので、ご注意くださいね。

全国旅行割でこどものワクチンは?

全国的にワクチン接種が進んでいますが、こどものワクチン接種にはまだまだ慎重な方が多いのではないでしょうか。

こどもが全国旅行割(全国旅行支援)を利用する場合、ワクチン接種証明が必要なのかどうかを調べてみました。

12歳未満のこどもが全国旅行割(全国旅行支援)を利用する場合、同居する親や成人の同居家族の監護者が同伴すればワクチン接種証明も陰性証明書も必要ありません。

ただ、まん延防止重点措置区域に係る県またぎ移動などの自粛要請が該当する場合は、6歳以上12歳未満のこどもは検査が必要になるため、念のため旅行前に確認してからお出かけしてくださいね。

全国旅行割でこどもが割引を受ける方法は?添い寝やワクチンは?まとめ

全国旅行割(全国旅行支援)のこどもに関する情報について、以下の内容でまとめました。

  • 全国旅行割でこどもが割引を受ける方法は?
  • 全国旅行割でこどもの添い寝は?
  • 全国旅行割でこどものワクチンは?

全国旅行割(全国旅行支援)の実施期間は2022年12月下旬までとされておりあっという間に終わってしまいそうですので、ぜひ割引対象の旅行を楽しんでくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございます。

\\楽天トラベルでお出かけ先をチェック//